コラム

2024.10.30 お役立ち情報

【2024年】北名古屋市の土地価格の推移は?安さランキングや生活のコツも


【2024年】北名古屋市の土地価格の推移は?安さランキングや生活のコツも

この記事では、北名古屋市の土地価格の推移について解説します。

「名古屋で注文住宅を建てる土地を探しているけど、高くて手に出せない…」と悩んでいる人には、郊外の土地を探してみるのがおすすめです。

今回は、北名古屋市の土地相場について、不動産取引価格や公示地価などを中心に解説します。

【この記事でわかること】

  • 【2024年】北名古屋市の土地価格・相場の動向
  • 【2024年】北名古屋市における安い土地価格ランキング10選
  • 北名古屋市で生活する上で押さえておきたいポイント

北名古屋市の主な地域情報

はじめに、北名古屋市の主な地域情報について見ていきましょう。

2024年(令和6年)10月における、北名古屋市の人口は85,867人です。2014年(平成26年)10月の人口は83,681人であり、10年の間に人口が2,000人ほど増加しています。

  • 名古屋市中心部へのアクセスが便利
  • 繁華街がなく穏やかな環境
  • 充実した子育て支援
  • 芸術性の高い施設・景観

ここからは、その他の地域情報として上記について解説します。

名古屋市中心部へのアクセスが便利

北名古屋市は愛知県の北西部にあたり、南は名古屋市に接しています。ほぼ全域が名古屋市の都心部から10km圏内に位置しているため、名古屋市のベッドタウンとして発展しました。

南北には名鉄犬山線が運行しており、名古屋・犬山方面と結ばれています。名古屋市営地下鉄(鶴舞線)と相互乗り入れしているため、名古屋市中心部へのアクセスが便利です。

名古屋市には駅を中心に「ジェイアール名古屋タカシマヤ」や「タカシマヤゲートタワーモール」などの商業施設が多数あり、買い物やグルメを楽しめます。

繁華街がなく穏やかな環境

北名古屋市は、「都会と田舎」「新しさと懐かしさ」が混在する穏やかな環境です。

繁華街がないため、治安が良いのも魅力といえます。

水の豊かな地域であり、市内には合瀬川や五条川などの河川が流れ、のどかな田園風景が広がっています。気候は年間を通じて温暖であり、住みやすい地域です。

温暖な気候と肥沃な土壌に恵まれていることから、市域の22%ほどが農作地であり、名古屋市という大都市の近郊でありながら、広大な面積の農地を有しています。

充実した子育て支援

北名古屋市は子育て支援も充実しています。子育て支援センターや児童センター・児童館・児童クラブがあり、子育て世帯がいつでも気軽に集える場として提供しています。

子育て支援センターでは子育て広場を開放しているので、小さな子どもを育てている親同士で交流を楽しむのもおすすめです。親子の遊びや体操・ふれあい遊びをみんなで楽しめます。

児童館も各小学校区につき1つ設置されており、子ども会や老人クラブ、学生ボランティアなどの協力によって、子どもが楽しめるさまざまな行事を実行しています。

下校後や夏休みなどの期間に保護者が家庭にいない場合は、児童クラブで児童を預かるので、共働きの家庭でも安心して仕事と子育てを両立することが可能です。

※参考:北名古屋子育てポータルサイト|北名古屋市

芸術性の高い施設・景観

北名古屋市には名古屋芸術大学があり、多くの学生が音楽や美術、デザインなど多彩なアートを学んでいます。

芸術性の高い施設も設置されています。名古屋芸術大学アートスクエア(文化勤労会館)では、客席754席の大ホールで、コンサートなどを楽しむことが可能です。

名古屋芸術大学沿いを東西に走る豊山西春線は、アートの道としても知られている生活道路です。不思議な形の彫刻たちが置かれており、人々の暮らしに彩りを与えています。

【2024年】北名古屋市の土地価格・相場の動向

北名古屋市でマイホームを建てるときには、土地価格や相場の動向も気になるところです。

ここでは、北名古屋市の土地価格・相場の動向について最新情報を解説します。

  • 公示地価
  • 基準地価
  • 平均購入価格

それぞれ、順番に見ていきましょう。

公示地価

公示地価とは、国土交通省の土地鑑定委員会が、毎年1月1日時点における全国の標準地の土地価格を毎年3月に公示する土地価格のことです。

北名古屋市の2020〜2024年までの過去5年間における、住宅地の平均公示地価は、以下のとおりです。

年度 平均公示地価(円/m2) 土地の取引件数(住宅地以外も含む)
2020年 102,200円 111件
2021年 101,400円 101件
2022年 102,900円 93件
2023年 104,800円 80件
2024年 107,700円 未確定

※参考:市区町村別・用途別標準地数、平均価格、平均変動率|愛知県公式サイト

参照すると、2020年から2024年の間で、平均公示地価は5,500円上昇しました。2024年における住宅地の平均公示地価は107,700円で、安定した土地価格となっています。

土地(住宅地以外も含む)の取引件数は、年々少しずつ減少しています。

基準地価

基準地価とは、都道府県が不動産鑑定士の評価を踏まえて毎年7月1日時点の価格を調査し、国土交通省が9月にまとめて公表する土地価格のことです。

北名古屋市の2020〜2024年までの過去5年間における、住宅地の平均基準地価は、以下のとおりです。

年度 平均基準地価
2020年 112,400円
2021年 113,900円
2022年 115,900円
2023年 119,200円
2024年 121,700円

※参考:市区町村別・用途別標準地数、平均価格、平均変動率|愛知県公式サイト

参照すると、2020年から2024年の間で、平均基準地価は9,300円上昇しました。

2024年における住宅地の平均基準地価は121,700円です。

平均購入価格

2023年度における北名古屋市の土地の平均購入価格は2,861万円で、取引件数は80件です。

最寄り駅は西春駅が41件、徳重・名古屋芸大駅が34件ありました。

北名古屋市の各エリアにおける、住宅地の取引価格の事例(2023年度)は以下のとおりです。

所在地 最寄り駅からの距離 取引総額 m2単価 坪単価 面積
石橋 西春駅から16分 2,100万円 13万円 42万円 165m2
沖村 西春駅から16分 2,500万円 14万円 46万円 185㎡
鍜治ケ一色 徳重・名古屋芸大駅から21分 3,600万円 15万円 49万円 240m2
九之坪 上小田井駅から14分 2,300万円 11万円 36万円 210m2
鹿田 徳重・名古屋芸大駅から5分 4,600万円 15万円 50万円 300m2
中之郷 西春駅から30分〜60分 1,100万円 6.1万円 20万円 185m2
西之保 西春駅から3分 4,200万円 17万円 57万円 250m2
六ツ師 西春駅から30分〜60分 2,400万円 12万円 40万円 200m2

※参考:不動産価格(取引価格・成約価格)情報の検索・ダウンロード|不動産情報ライブラリ

2023年度において、北名古屋市で最も土地の取引件数が多いエリアは鹿田で11件でした。

坪単価は11〜90万円と幅広い価格帯です。

そのほかには、九之坪8件、中之郷・沖村が6件、鍜治ケ一色5件と続いています。

【2024年】北名古屋市における安い土地価格ランキング10選

2024年における、北名古屋市の安い土地価格のランキング10選は以下のとおりです。

順位 所在地 価格(円/m2) 坪単価(円/坪)
1位 山之腰天神東174番外 71,300 235,702
2位 九之坪鴨田79番 74,700 246,942
3位 六ツ師町田108番1外 75,200 248,595
4位 六ツ師中屋敷610番4 77,500 256,198
5位 中之郷諏訪75番1 84,400 279,008
6位 二子比良出136番1 87,100 287,934
7位 熊之庄城ノ屋敷3142番7 87,800 290,248
8位 高田寺砂場43番2 89,700 296,529
9位 石橋郷122番 90,000 297,521
10位 徳重米野85番 96,000 317,355

※参考:あなまちらんきんぐ|木浦税務不動産鑑定事務所

北名古屋市で最も安い土地価格は、山之腰天神東174番外(71,300円/m2)でした。次に、九之坪鴨田79番(74,700円/m2)、六ツ師町田108番1外 (75,200円/m2)と続いています。

北名古屋市でマイホーム用の土地を安く購入したい場合は、上図のエリアを候補地として検討するのもよいでしょう。

北名古屋市の土地価格は今後どうなるのか

国立社会保障・人口問題研究所が調査した『日本の地域別将来推計人口 (令和5(2023)年推計)』によれば、北名古屋市の人口は今後減少していくとのことです。

特にマイホームを購入する生産年齢人口が少なくなり、2020年時点では53,130人の人口が、2050年には46,364人程度に減少すると見込まれています。

今後2050年までに現在の87%程度になり、マイホーム用の土地を購入する人も少なくなるため、土地価格は低くなる可能性があります。

※参考:『日本の地域別将来推計人口(令和5(2023)年推計)』丨国立社会保障・人口問題研究所

北名古屋市で生活する上で押さえておきたいポイント

北名古屋市で生活する際に押さえておきたいポイントは、以下のとおりです。

  • 十分な地震対策を施す必要がある
  • 交通渋滞に注意して移動する
  • 遊ぶ際は都心部まで行く必要がある

それぞれのポイントについて解説しましょう。

十分な地震対策を施す必要がある

北名古屋市は、平成15年12月17日に東南海・南海地震における地震防災対策推進地域に指定されました。

東南海・南海地震が発生した場合には、著しい地震災害が発生するおそれがあるため、マイホームを建てる際は十分な地震対策を施すことが必要です。

木造家屋・非木造家屋ともに、震度6弱から全壊が見られるため、震度6弱以上でも耐えられる強度で建築することをおすすめします。

交通渋滞に注意して移動する

北名古屋市に住む人は車を利用する人が多いため、時間帯によっては渋滞が発生します。

道幅が狭いところも多いため、運転に慣れていない人は注意が必要です。

通勤や通学などで車を利用する人は、渋滞に巻き込まれても間に合うように時間に余裕を持って出かけましょう。

遊ぶ際は都心部まで行く必要がある

北名古屋市の西春駅周辺は近年、大型商業施設が建設されるようになりました。しかし、買い物やグルメを堪能するためには、名古屋市まで出かける人が多く見受けられます。

名古屋市にはアクセスしやすいため、気軽に遊びに行けます。

北名古屋市の土地価格は変動に注意してマイホームづくりを進めよう

北名古屋市の土地価格は、ここ数年ほど緩やかに上昇していますが、10万円台で推移しています。

名古屋市の住宅地における公示地価が、21万円台(2024年時点)であるのと比較すると、マイホーム用の土地として取得しやすい価格です。北名古屋市で家を建てるときは土地価格の変動に注意して、マイホームづくりを進めましょう。

ヤマカ木材では、マイホームを建てる際の資金計画についてもアドバイスします。家族が安心して暮らせる自然素材の家を、予算内で建てたい方はぜひ、お気軽にお問い合わせください。

QUOカードプレゼントキャンペーン実施中!

現在ヤマカ木材では、WEBでご予約いただいて来場されたお客様に最大で10,000円のQUOカードをプレゼントしています。
詳細はLINEよりお伝えしていますので、LINE友達登録後、ご確認くださいませ。


友だち追加
Floow me!
CATEGORY
PICK UP!
LIST
pageTop