2021.09.30 お役立ち情報
知って得する!小牧市のエリア別土地価格・地価相場情報
小牧市といえば、「小牧空港」の愛称で知られる県営名古屋空港をイメージされる方も多いのではないでしょうか。
しかし、小牧市は歴史と文化の街であり、子育てのしやすい街としても知られます。
そんな小牧市の土地相場はどれくらいするのでしょうか。
不動産取引情報や公示地価など、小牧市の土地価格についてまとめました。
小牧市の地域情報
人口約15万人の小牧市は、戦国時代に豊臣秀吉と徳川家康が合戦した「小牧・長久手の戦い」の舞台でもあります。
市の中心部に位置する小牧山は、かつて織田信長が築城した小牧城があった場所。
ここで、天下分け目の戦いが繰り広げられたのです。
そんな歴史のある小牧市は自然も豊かで、子育てのしやすい街として評判の高い街でもあります。
とりわけ、医療サービスは充実。たとえば、おたふくかぜの予防接種を無料で受けられるのは、愛知県の市でも小牧市だけです。
また、入院医療費は高校生まで無料、通院も中学生までは無料になります。
文化的には、大きなスポーツ施設があるのも小牧市の特徴でしょう。
小牧市スポーツ公園には、小牧市民球場や総合運動場があるほか「パークアリーナ小牧」という温水プールのあるスポーツジムなど、子どもから大人までスポーツを楽しめる施設です。
もう一つ、小松市といえば「名古屋コーチンの発祥地」としても有名です。
現在も市の東部にある養鶏所で飼育されています。
小牧市の土地平均購入価格
小牧市の不動産取引情報を見ていきましょう。
小牧市で取引された土地の平均価格は、23.0万円/坪、1m2あたりが7.0万円です(2020年の土地取引平均額)。
隣接する春日井市は31.2万円/坪(9.4万円/m2)、豊山町は26.8万円/坪(8.1万円/m2)ですから、小牧市の方がリーズナブルな価格で購入できそうです。
とはいえ、実際の取引価格を見ると2,000万円以上の物件が多く見られます。
たとえば、小牧山の東側に位置する小牧エリアは坪単価が約30万円、取引価格は2,000~2,500万円の土地が散見されます。
閑静な住宅街で人気がある地域ですから、取引件数も多いようです。
名鉄小牧線の小牧口駅や間内駅がある北外山エリアも、高値の地域。
坪単価は30~35万円ですが、やや狭い土地も多く2,000万円前後の物件が多くみられます。
坪単価の安い地域で探すなら、自然が豊かな本庄エリアもおすすめ。
坪単価20万円以下の物件もありますが、敷地面積が広いことから取引価格は2,000万円前後になるようです。
参考:国土交通省「不動産取引価格情報(2020年)」をもとに算出
https://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet
小牧市の土地評価額の動向
次に、小牧市の公示地価も参考に見ていきます。
小牧市全域の平均公示地価は、坪単価288,524円、1㎡あたりで87,278円です(2021年現在)。
実際の取引価格よりも高いのは、この平均公示地価には商業地の地点も含んでいるからです。
住宅地の公示地価については、次の項目で紹介します。
小牧市の公示地価は近年上昇傾向にあり、年平均で0.5%前後の変動がみられます。
この傾向は今後も続くと予想されていますから、小牧市の土地を検討されている方は早めに動くことをおすすめします。
参考:国土交通省公表「2021年公示地価」、愛知県庁による基準地価を使用
https://tochidai.info/aichi/komaki/
小牧市の地価ランキング
小牧市の住宅地における公示地価を、地点ごとに紹介します。
TOP10の地点は、次の通りです。
エリア | 坪単価 | ㎡単価 | 最寄駅 |
---|---|---|---|
中央4丁目 | 370,247円 | 112,000円 | 小牧駅 |
中央6丁目 | 357,024円 | 108,000円 | 小牧駅 |
若草町 | 350,413円 | 106,000円 | 小牧口駅 |
小牧1丁目 | 340,495円 | 103,000円 | 小牧駅 |
掛割町 | 330,578円 | 100,000円 | 小牧口駅 |
外堀1丁目 | 328,264円 | 99,300円 | 小牧口駅 |
小牧3丁目 | 327,272円 | 99,000円 | 小牧駅 |
常普請1丁目 | 323,966円 | 98,000円 | 小牧駅 |
新町1丁目 | 314,710円 | 95,200円 | 小牧駅 |
安田町 | 305,785円 | 92,500円 | 小牧駅 |
TOP10の坪単価は30万円を超えます。
中央4丁目と6丁目は小松駅から徒歩10分圏、若草町や掛割町は小牧口駅から徒歩10分圏です。
駅から離れた場所でも、地価が高いのも小牧市の特徴です。
外堀1丁目や常普請1丁目は、名古屋高速道路11号(小牧線)のインターが近いですし、新町1丁目や安田町は東名高速の小牧インターが近くにあります。
参考:国土交通省公表「2021年公示地価」、愛知県庁による基準地価を使用
https://tochidai.info/aichi/komaki/
まとめ
小牧市の東部には丘陵地になっており、「市民四季の森」や「ホタルの里」など自然の豊かな地域が広がります。
小牧駅から車で20~30分くらいの場所にこうした環境があることも、子育てのしやすい街といわれる理由の一つでしょう。
育児に励まれている方は、小牧市も候補の一つに考えてみませんか?
QUOカードプレゼントキャンペーン実施中!
現在ヤマカ木材では、WEBでご予約いただいて来場されたお客様に最大で10,000円のQUOカードをプレゼントしています。
詳細はLINEよりお伝えしていますので、LINE友達登録後、ご確認くださいませ。