コラム

2024.05.28 お役立ち情報

【2024年】一宮市の土地価格は?相場や安い土地ランキングも紹介


【2024年】一宮市の土地価格は?相場や安い土地ランキングも紹介

この記事では、一宮市の土地の特徴や土地価格の相場について解説していきます。

1921年に誕生した一宮市は、2021年に市制100周年を迎えました。一宮市は利便性の高いエリアと緑豊かな環境が魅力で、木曽川の豊富な水資源で発展した街です。一宮市の恵まれた環境でマイホームを建てたいと考える人は少なくありません。

この記事では、一宮市の土地価格についてランキングや今後の予測も合わせて解説します。これから一宮市でマイホーム用の土地購入を検討している人はぜひ参考にしてください。

【この記事でわかること】

  • 【2024年】一宮市の土地価格・相場の動向
  • 【2024年】一宮市における安い土地価格ランキング10選
  • 一宮市の土地価格は今後どうなるのか

一宮市の地域の特徴

一宮市は愛知県の北西部にあり、名古屋市と岐阜市の中間に位置する街です。木曽川の清流と温和な気候など自然豊かな環境に恵まれた平坦地となっています。

主な特徴は以下の通りです。

  • 名古屋市へのアクセスが非常に優れている
  • 水や緑など自然が豊富
  • 田舎でもあり都会でもある
  • 東部には穏やかな住宅地が広がる

最初に、一宮市の地域の特徴について見ていきましょう。

名古屋市へのアクセスが非常に優れている

一宮市は名古屋市へアクセスしやすく、電車ではJR東海道本線「尾張一宮駅」から「名古屋駅」まで快速を使うと9分で到着します。

自動車では名神高速道路で「一宮インターチェンジ」から15分、東海北陸自動車道「一宮木曽川インターチェンジ」からは10分でアクセス可能です。

愛知県の県庁所在地である名古屋市へアクセスしやすいため、名古屋でのグルメや観光を気軽に楽しめます。

水や緑など自然が豊富

一宮市には木曽川が流れ、国営木曽三川公園など水や緑に親しめるスポットが多く設置されています。河川敷では自転車・遊歩道が整備されていて、自然豊かな空間を楽しめるエリアです。

一宮市は、木曽川とともに発展してきた地域であり、そこに住む人は昔から豊富な水源の恩恵を受けてきました。繊維の街としても知られ、「尾州産地」でつくられた毛織物は、国内外の服飾メーカーの製品の生地に採用されています。

田舎でもあり都会でもある

一宮市の人口は37万7,507人(2024年5月時点)です。愛知県では名古屋市(232万2,143人)、豊田市(41万5,099人)、岡崎市(38万1,388人)に次ぐ規模であり、名古屋市のベッドタウンとして発展しています。

また一宮市はモーニング発祥の地で、喫茶店やカフェが多い街です。JR尾張一宮駅・名鉄一宮駅周辺は、商業施設や市立図書館、ギャラリーなどが並び、都会的な景観を形成しています。

大都市である名古屋市に近いですが、駅から離れると田畑や自然が多いので田舎ならではの、のどかな雰囲気も楽しめます。

※参考1:あいちの人口|愛知県

※参考2:最新の人口|一宮市

東部には穏やかな住宅地が広がる

一宮市の中心に位置する本庁エリアでは商業施設が充実し、外食やショッピングなどを楽しめます。

一宮市で落ち着いた環境で住みたい人は東部エリアもおすすめです。東部エリアは一宮市の東にあり、穏やかな住宅地が広がっています。

コミュニティバスが通っているため、一宮市内での移動には困りません。自然な環境の中で子育てやテレワークをしたい人は東部エリアも良いでしょう。

【2024年】一宮市の土地価格・相場の動向

土地価格は市場の動向により変動するため、前年より価格が上がる場合があります。

  • 公示地価
  • 基準地価
  • 平均購入価格

ここでは、一宮市の土地価格・相場の動向を最新の情報に基づいて見ていきましょう。

公示地価

公示地価とは公示価格ともいわれており、国土交通省が毎年3月中旬頃に発表している「土地の価格」のことです。毎年1月1日における標準地(基準地)の1㎡当たりの土地価格を2人以上の不動産鑑定士が鑑定し、それぞれの鑑定結果を加味した上で決定されます。

過去4年間(2021〜2024年)の一宮市の公示地価の事例(住宅地)は下表の通りです。

標準地の所在 2021 2022 2023 2024
花池3丁目21番6 11万3,000円 11万8,000円 12万5,000円 13万5,000円
森本2丁目20番4 9万7,200円 9万8,500円 10万1,000円 10万5,000円
富士1丁目14番3 9万5,000円 9万6,000円 9万9,000円 10万3,000円

※出典1:一宮市内の 令和6年 地価公示|一宮市

※出典2:一宮市内の 令和4年 地価公示|一宮市

※標準地の1㎡当たりの価格(円)

上記の標準地は、一宮市の住宅地の中で公示地価が高いエリアであり、2021年から2024年の間にいずれの地区も価格が上昇しています。

このことから、2024年以降も一宮市の公示地価は上昇する可能性があります。

基準地価

基準地価とは、都道府県が毎年9月下旬頃に公表する土地価格のことです。その年の7月1日時点における基準地の1㎡当たりの価格を判定します。

公示地価と同じように評価しますが、基準地価には都市計画区域内以外も含まれ、不動産鑑定士が1人以上である点が異なります。

過去4年間(2020〜2023年)の一宮市の基準地価の事例(住宅地)は下表の通りです。

標準地の所在 2020 2021 2022 2023
住吉1丁目6番19 12万0,000円 12万4,000円 13万1,000円 14万0,000円
富士3丁目1番2 11万1,000円 11万0,000円 11万1,000円 11万4,000円
緑2丁目12番11 10万5,000円 10万5,000円 10万7,000円 11万0,000円

※出典1:一宮市内の 令和5年 地価調査|一宮市

※出典2:一宮市内の 令和3年 地価調査|一宮市

※標準地の1㎡当たりの価格(円)

一宮市が提供している2023年地価調査の資料によれば、一宮市の基準地価は全体的に上昇している地区のほうが多い傾向です。

平均購入価格

平均購入価格も見ていきましょう。不動産情報ライブラリによれば、2019年から2023年における一宮市の平均土地取引価格は下表の通りです。

年度 平均土地取引価(円/㎡)
2019 6万4,767
2020 7万2,859
2021 6万8,066
2022 6万6,932
2023 7万7,107

※出典:不動産情報ライブラリ|国土交通省

※取引時点が第1四半期(1〜3月)のデータ

参照すると、2019年から2023年の間に平均土地取引価格は上下に変動しています。また、2023年には前年同時期より約1万円/㎡も高くなっています。

一宮市では全体的に公示価格・基準価格が上昇していますが、取引価格も公的な価格に比例して上がっていると見られます。

【2024年】一宮市における安い土地価格ランキング10選

次は一宮市で安く買える土地を見ていきましょう。一宮市における安い土地価格ランキング10選は以下の通りです。

順位 エリア 最新年価格(円/㎡)
1 蓮池字郷中475番1外 3万9,000
2 浅井町大野字北一色20番 4万1,800
3 春明字中石田生44番2 4万3,200
3 木曽川町里小牧字砂ノ口78番1 4万3,200
5 千秋町小山字城82番 4万6,500
6 西五城字起境39番2 5万0,500
7 冨田字東浦165番3 5万1,500
8 小信中島字中平11番3 5万1,700
9 開明字乾土25番1 5万6,300
10 開明字西屋敷4番2外 5万7,900

※出典:地価ランキングマップ(令和6年地価公示)(地価マップ)|あなたの街の地価ランキング・地価マップ

一宮市で土地を安く買えるエリアの1位は「蓮池字郷中475番1外」で39,000円(㎡)でした。

次は「浅井町大野字北一色20番(41,800円/㎡)」、「春明字中石田生44番2(43,200円/㎡)」と続いています。

3つの地域は、駅からやや離れたエリアに位置した自然豊かな場所にあり、のどかな環境で暮らしたい人に向いています。

一宮市の土地価格は今後どうなるのか

国立社会保障・人口問題研究所の資料によれば、一宮市における人口は2015年から年々減少するとされています。マイホームを購入する30〜40歳の人口も減っていくと予想されているため、家を建てる人は少なくなるでしょう。

したがって、土地も余ることが考えられ、土地価格が低くなる可能性があります。ただし、2022年から転入者が増えている傾向にあるので、今後人口が少しずつ増加していくことも考えられます。

※参考1:日本の地域別将来推計人口|国立社会保障・人口問題研究所

※参考2:一宮市の人口動態|一宮市

一宮市に住む場合に押さえておきたい注意点

一宮市に住む場合は、以下のポイントに注意しましょう。

  • 市内の移動は自動車がないと不便
  • 豪雨の際の水害対策が重要

それぞれの注意点について解説しましょう。

市内の移動は自動車がないと不便

一宮市駅周辺など利便性の高いエリアでは公共交通機関が充実していますが、郊外のほうでは車がないと日常生活が不便になります。

車を所有するにあたって、車検やガソリン代など車関連の費用がかかることを留意しておきましょう。

豪雨の際の水害対策が重要

一宮市には、一級河川である木曽川が流れており、豪雨の際には水害対策が必要です。高低差のない平坦な地形のため、雨水が引くのに時間がかかることも考えられます。

木曽川の周辺は特に水害を受ける可能性が高いため、家を建てる際には水害に強い仕様で設計する必要があります。

一宮市の土地に関するよくある質問

ここでは、一宮市の土地に関してよくある質問を紹介します。

  • 一宮市に住むのが向いている人の特徴は?
  • 自分に合った土地を選ぶ際のポイントは?

順番に回答していくので、疑問の解消にお役立てください。

一宮市に住むのが向いている人の特徴は?

一宮市は、自然と都会が程よく調和している街であるため、利便性に問題のない落ち着いた環境で暮らしたい人に向いています。

地価も手頃であるため、これからマイホームを建てる若い世代のファミリーにもおすすめのエリアです。

自分に合った土地を選ぶ際のポイントは?

自分に合った土地を選ぶポイントとして、以下が挙げられます。

  • 駅からの距離が近いか
  • 買い物がしやすいか
  • 病院や学校は周辺にあるか
  • 通勤や通学がしやすいか
  • 環境や日当たりが良いか

例えば、これから子育てをする家庭では、保育園や子供の学校が近いかなども重要なポイントです。駅から遠いと、通勤・通学に不便なことも考えられます。

周辺の環境や日当たり、風通しなど、快適に暮らせる土地であるかも十分に確認しましょう。

愛知県一宮市で家を買うなら土地価格の動向を考慮しよう

国土交通省の発表によれば、2024年時点における全国の地価動向は、全用途平均で3年連続上昇しました。したがって、都市圏だけでなく地方圏でも土地価格は上がっています。

愛知県一宮市においても、2023年には平均土地取引価格が上昇しているため、将来的に上がる可能性があります。土地を購入する際は、価格の動向を考慮しながら進めましょう。

ヤマカ木材では、土地購入を含めた上で家づくりのご相談を承ります。

自然素材を活かした身体にやさしい住宅を提供しているため、岐阜県や愛知県、三重県などでマイホームを検討している人は、ぜひお気軽にショールームにお越しください。

QUOカードプレゼントキャンペーン実施中!

現在ヤマカ木材では、WEBでご予約いただいて来場されたお客様に最大で10,000円のQUOカードをプレゼントしています。
詳細はLINEよりお伝えしていますので、LINE友達登録後、ご確認くださいませ。


友だち追加
Floow me!
CATEGORY
PICK UP!
LIST
pageTop